季節と栄養「運動のススメ」
23/06/27 17:12
皆さんは普段から意識してカラダを動かしていますか?
家にこもりがちで、活動量が低下すると、筋肉量が低下し、
将来寝たきりになるリスクが上がってしまいます。
運動を習慣づけて、健康なカラダで過ごしていきましょう!!
★運動する上でのポイント
・ストレッチや体操を1日10分程度
・下半身および体幹部の筋力トレーニングを1週間に2回程度
・散歩やウォーキングを1日20分程度
上のいずれかの運動を無理のない程度に行うとよいでしょう。
★日常生活でのポイント
・散歩や外出などで外に歩いて出かける
・座ったままできる筋トレをする(いすに座って足踏みをする)
・車よりは自転車、自転車よりは歩く
・掃除や洗濯などの家事で意識して身体を動かす
・テレビを見ながら筋トレやストレッチをする
★正しいウォーキングの方法
1.準備運動をする
軽くストレッチをしてケガを防止しましょう。
2.正しい姿勢で
背筋を伸ばしてみぞおちから動かすように脚全体を使って踏み出します。
この時猫背や背中が反りすぎないように注意しましょう。
ひじも大きくふるようにすると背中の筋肉も刺激されてよいです。
3.大股で20分を目安に運動する
息切れしない程度に負荷をかけましょう。
4.クールダウン
軽めのストレッチで身体を休めましょう。
このコラムを書いた人
人気のキーワード
OFFICIAL SNS
よくある質問
-
登録メールアドレスや電話番号、パスワードがわからない
こちら からご登録のメールアドレスを調べることができますので、お試しください。